投資でよく聞く「NISA」。でも何のことか分からない…

NISAとは

NISA(小額投資非課税制度)とは、株式や投資信託で得た分配金や配当金、売却益に通常約20%の課税がかかるところを、非課税にしてもらうことができるお得な制度です。ただし、利用には条件や制限があります。投資枠は毎年120万円以内であることと、NISA口座を開設する必要があります。

NISAでおさえておきたい5つの基礎知識

1. 対象は日本に住んでいる20歳以上の人

NISAを利用するには、NISA口座を開設することが必要です。開設できるのは日本に住んでいる20歳以上の人です(口座開設する年の1月1日現在で20歳)。

2. 1人につきNISA口座は1つまで

NISAを利用するにはNISA専用の口座が必要になります。1人につき1つの口座しか開設できません。金融機関は一年ごとに変更は可能です。

3. 非課税対象はNISA口座で購入した株式や投資信託等の利益

NISA口座の非課税枠は120万円です。その範囲内で購入した株式、投資信託で得た配当金や分配金、そして値上がり後に売却した譲渡益が非課税となります。

4. 非課税期間は最長5年

金融商品は、購入したその年から最長で5年間非課税で保有することができます。保有できる投資金額は最大で120万円×5年=600万円です。

5. 投資可能期間は平成26年から平成35年まで

平成35年までは年間120万円非課税投資枠が設定されます。平成35年に購入した金融商品も最長で5年の保有が可能であり、その間に生じる利益は非課税となります。

気軽に始められるNISAの3つのメリット

1. 120万円までの小額投資で得た利益が非課税

NISAのメリットは小額投資で得た利益が非課税になる点です。通常、投資で得た利益には、約20%の課税がかかります。しかし、NISA口座で購入した株式や投資信託であれば、購入した年から5年間は、配当金や分配金、譲渡金が非課税になります。

2. 5年の非課税期間を終えた金融商品は新たな非課税枠に移行可能

購入した金融商品は、最長5年間非課税で保有することができます。非課税期間の5年が過ぎたら、①課税口座(一般口座・特定口座)に移すか、②翌年の新たな非課税投資枠に移す(ロールオーバー)か、③売却するかのいずれかの選択が可能です。

3. いつでも売却・払出しが可能

NISA口座に保有する金融商品はいつでも売却や払出しができます。この点が気軽にNISAを始められる利点でもあります。